今日のこどもたち👧👦

運動会の振替休日のため、1日学童で過ごした子どもたち🌟

初めに、風水害学習を行いました。避難する際の合言葉『お・か・し・も・ち』を守りながら垂直避難をし、経路や高さの違いを確認しました!

次に、ネギ植えを行いました。土をならし、肥料を入れ、ネギ球根を植えつけました🍃最後は「大きくなぁれ」と声掛けをしながら水やりをする子どもたちでした😳💗🌱

午後は、慰霊の日が近いため平和学習を行いました。「慰霊の日はどんな日?」「どんなことがあったの?」等、子どもたちから出る質問。絵本の読み聞かせを行い、みんなで沖縄の過去を知り、子どもたちなりに感じたことを書きだしてもらいました。戦争の怖さや悲惨さ、今の生活の有難さを感じたかと思います。

運動会後で疲れている様子でしたが、もちろん自由時間は元気いっぱいにあそぶ子どもたちでした🌼🌼